買ってみた。 レグザ 50Z570K (追記)

突然、リビングのTVが写らなくなりました。
電源投入後、カチカチという音を繰り返すだけで、画面は真っ黒。
Resetは試したけど、11年以上使ったので寿命かもと諦めて、買い替えすることに。
#最近、自室のディスプレイを買い替えたばかりなのに…。


いろいろ迷った挙句、レグザの50インチを購入。42インチからちょっとサイズアップ。
さっき(月曜よる)に、BicカメラのNetで購入して水曜夜に設置予定。便利。

選択したポイントは

1) 今まで使ってたのがレグザ(ZG1)なので、レグザ前提で選択。
2) 狭フレームになって、同型だとこじんまり。50型なら圧迫感ない程度に大きい。
3) ダブル録画ができる。C350は裏録のみ。
4) レグザリンクないけど、ダビングはまずやらない。
  C350なら別室のレコーダにダビング可能で迷ったけど、ダブル録画を優先。
5) NetFlixがリモコンにないが、たぶんMyChoiceに登録できるハズ。
6) 4K+Androidアプリで、今までのTVと違った使い方にちょっと期待。
  Googleアシスタントはウザそうだけど止められるハズ。
7) IPSパネルのZG1からVAになるけど、視野角は店頭で気にならなかった。
8) Amazonとほぼ同額で、ポイント分安い。配送もBicカメラの方が安心できそう。

こんなところ。
11年前には、あえて4K買わなくてもと思ったし、今も同じ考えだけど、売っているのは4Kばかりなので気が付いたら買ってました。今では普通、ですね。

(追記) 

本日到着して、一通り設定も済んだので感想を。
・良かった点
   狭フレームのおかげで、画面サイズ拡大したのにスッキリした印象。
   4Kのおかげで画質は綺麗。ネット動画もきれいに見える。
   音もよくなった。
   番組表が見やすくなった。小さい文字が読みやすいのは4Kのおかげ。
   FireStickTVの音声入力以外の基本的な操作はTVリモコンでOK。
   #MyChioceボタンにFireStickTVを接続したHDMI入力を指定すれば、ほぼ
    Netlixボタンとして機能する。
   見た目ほど重くなく、心配したほど設置は大変でなかった。(一応 2人で組立て)

・残念な点
   買い替え前に比べて、チャンネル切替えが遅くなった。
   #2~3秒 BlackOutする。4K化の弊害かも?
   #一晩たったら気にならなくなった。慣れの問題。

   NetFlixはインストールできない。結局、FireStickTVは必要。

   やはり斜めからみると白く見える。
   #食卓の私の席からは70度くらいの極端な角度からなので。
   #首振りもできず斜め置きで少し改善。最終的には気にしないという対策。

   Googleアシストの音声認識はFireStickTVの音声認識に劣る気がする。
   機能が増えてごちゃごちゃした操作感。設定もわりと面倒。

   4Kに移行したので、DVDの画像を汚く感じる。これは仕方ない。

・そのほか
   無線LANに対応してるハズ。未設定。
   転倒防止はまだ。部品はついていた模様。

 

故障しての買い替えで調べる時間が短かったり、店頭説明でも嘘があって、買ってから気が付くことがあったのは少し残念。

使い勝手だけでいうと正直、旧型でもよかったかなと思いますが、レグザ前提だとVNパネル一択だし、ネガティブに感じる点は旧型もほぼ同じハズ。
ダブル録画がいずれ活躍することもあるでしょう。

はじめての4Kと50インチへのサイズアップで、おおむね家族にも好評です。

次の週末に、無線LAN設定と、転倒防止をして、一段落。