買ってみた。スマホホルダー

5月頃に、2000円くらいで車用のスマホホルダーを買って、結構気に入ってました。
吹き出し口にもつけられるんだけど、眠気対策でエアコンの風向きを替えたりするのが自由にできなくなりそうなので、ダッシュボードに吸盤でつけて使ってました。

スマホホルダー ACMEZING 車載ホルダーhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B4WMCTPJ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o04_s00?ie=UTF8&th=1

 写真はつけなおしたあとですが、こんな感じで吹き出し口を塞がずに固定してました。二か月以上、調子よく使えてましたが、残念ながら、今年の夏は暑すぎたようで、スマホを載せてたら吸盤が外れて、走行中にボロッと落ちてしまいました。

 しっかりついているように見えたのですが、ダッシュボードは細かい凹凸があって、吸盤には、向いていないかもしれません。今度は思い直して、マツコネの裏のツルっとした表面に貼り付けてみました。緩やかな丸みがあるので、取り付けに向いていないかと思っていたのですが、以前よりしっかり固定できて、その後は問題なく使えています。

 別の向きから写真を撮るとこんな感じ。

 思ったより、アームの自由度があって、意図した場所に固定できています。
最初からこうすればよかった・・・。ダッシュボードには吸盤の跡が残ってしまって、単純な汚れでもなさそうなので、消すのは難しそう。

 ようやく少し暑さが和らいできましたが、今年は暑かった・・・。

 そういえば、ドラレコの後部カメラもテープが外れて、だらっと垂れてる日がありました。そちらはケーブルの力が掛からないように微調整した程度で、目に見えた対策はできず。今のところ大丈夫ですが、なにか対策方法は考えておくべきかも。

イラスト練習(6)

いい加減、同じ絵に飽きてきたので、いったんこれで最後と思って
丁寧に描いてみた。

一週間前に、偶然ちょっといい形に収まったと思ったのが右。
今回、この絵は最後と思って描いたのが左。

やっぱり紙に描くのが気持ちよかったので、タブレットの上に紙を敷いてみたら、ペンが滑らないし、描いてる時の擦れる音もイイ感じ。もっと早くやればよかった。

なんども繰り返し描いて、途中、少し雑になったりすると、当然のように残念な絵になるのは身に染みた。
丁寧に描けば、それなりの程度で絵もまとまって、描いてても楽しかった。

でも、ぱっと見で、絵としておもしろいのは右側のような気がする・・・。

 

さらさらっと描いて、まとまりの良い絵になるというのに憧れるんだけど難しい。
今回も、ほぼほぼ描き上げた後に顔だけ縮小したりしてる有様なので、まだまだ自分が思うように描けるには相当な時間がかかりそう。

次は何を描こうかな?

イラスト練習(5)

下手なんだから元の絵を見ながら描くべきなんだと思いつつ
今回は記憶だけに頼って、裏紙に描いてみた。

やっぱ紙は描きやすい。

ただ、全体に、ずんぐりとしてる・・・。
顔はまた別の人になってて、首の向きを間違えて、猫背になってる。
足の向きも違うなぁ。
胸をはって、少し反り返ったような、元気のいいポーズではない。

違うと思ったらその部分を描きなおせば、決まったイメージに落ち着くのか・・・。

 

イラスト練習(4)

左が本日ですが、悲しいことに段々と劣化してる・・・。
顔は定まらないし、線は泳いでるしで、良いとこナシ。

短い線を重ねるような描き方ではなく、できるだけ流れで線を描けるようにとか思ったけど、結果、単に締まりのない線と形になってしまった。
タブレットだとペン先が滑りがち、とか道具のせいにしてみたり。
主な顔のパーツは元の絵をほとんど見ないで描いてみたりしたんだけど、チグハグでどうにもならん。

あと何回描いたら、絵が定まってくるのやら。
週末に落ち着いて時間を使って再挑戦かな。

イラスト練習(3)

ふたたびセセリアさん。
公式画像の全身像に挑戦してみた。見下し感はやや控えめにしてみたつもり。

頑張って模写しながら、間違った線をチマチマ直していくのは地味な作業。
直しながらイメージが掴めればいいんだけど、どの線もまだたどたどしい。

というか、まだ線にもなっていない・・・。足とか難しすぎ。

朝は、宮﨑さんの映画を観て、午後はイラスト。
こんな感じで時間使えたらいいんだけどね~、あしたは出社。

イラスト練習(2)

朝食前に自室にこもって、PCでイラスト描くのは気が引けたので
ダイニングテーブルでおいてあった紙にボールペンで描いてみた。

今日はスレッタ。

記号でなりたってるような顔なので、模写はしやすかった。
それでも目の上の線を雑にひき始めたら別人になりそうだったので、ぎりぎりで軌道修正。正面からで大きな表情もないので、模写している間に特にイメージが湧くこともなく、淡々と描いてみた。この顔を自分で描けるようになるには、いろんな向きの設定画で模写を繰り返して、思い入れなりイメージなりを見つける必要はありそう。

イラスト練習

連休で時間もあったので、ちょっとイラストの練習してみた。

 最近までやってたガンダムの水星の魔女について、イラスト付きで感想を上げているサイトがあって、サラサラっと描いてる感じがとても素敵だったので、その絵を拝借してトレースする所から始めました。

一番左。トレースも中途半端。

隣が、その絵を見ながら、自分で書いてみた絵。なにも定まってなくて、あまあま。

真ん中が再挑戦した結果。微妙にパーツの精度が改善したけど、バラバラ。

次にモチーフの絵を替えて模写してみた。すこしずつ線のイメージができてきた。

線を描くたびに元の絵を気にしながら描いていくと自分の絵にならない気がしたので、自分の描きたいイメージを確認しつつ描いてみたのが一番右。

 これが、「セセリア」というキャラクターだといっても分からないくらい似てないけど、昨日から今日で、自分の絵がこれだけ変わると楽しい。

 ちなみに公式はこちら。
改めてみると、もとの絵はそこまで見下すような視線じゃなくて、元気な女の子という風にも見える。線も今っぽくて、こんな風にさらっと描けたら楽しそう。

g-witch.net

 今回はBlenderのGreacePencilで描いてみた。塗りの操作が特殊なんだけども、線画については少し慣れてきた。しばらく続けてみよう。

 GreacePencilの操作方法もすぐに忘れてしまうけど、うまくまとめてくれてる動画があった。まだ2本しか見てないけど、アニメーション動かすところまで盛沢山なので、今後もお世話になりそう。

www.youtube.com